PAGE TOP

株式会社トライデント 宮崎県延岡市の保険代理店です

緊急の方はこちら

スタッフブログ

ランドセル🎒

投稿日時: 2023年5月17日

こんにちは。

先日、孫のランドセルの展示会に行ってきました。

今は、人気のランドセルは、入学する前の年の早い時期に品切れするとのこと。

数点、ランドセルを背負わせてみたが、全部、これがいい!という始末。

宮崎イオンまで行ったのに、ランドセルよりか、目の前にあるおもちゃに興味津々。

そうだよね。まだ5歳なのに分からないし、きっと今これがいい!となってもいずれ色の好みも変わるんだろうな~と思いながら、それでも決めないといけないので、結局、展示会にない、カタログで見たランドセルになりそうです。

 

イマドキのランドセル情報

●色が豊富

●軽い!

●デザインも色々

●A4サイズはもちろん、タブレットも入る

●防犯ブザーや反射板がついている

●背負いやすさ

●値段がとっても高い!(笑)

私が見たランドセルは、4万~10万超えてました。

こんな感じかな。

ほんとに色んな種類、値段のランドセルがありすぎるので、迷いすぎます。

自治体によっては、支給されるところもあるので、それは有難いし、みんな一緒なら、あれがいい、これがいい、誰々ちゃんのがいい、誰々くんのがいい、とかないんだろうな~と思いました。

何でも値段が高騰しているので、少子化少子化言ってますが、こういうところから見直してもいいのでは?と思ってしまいました。

皆さんはどう思いますか??

☆ひよし☆