投稿日時: 2023年1月31日
お疲れ様です。トライデントの宮本です。
今年最初のブログになります。今年が始まってもう1ヶ月が経とうとしてます。最近は寒い日が続いていて冬を肌で感じていますがみなさん、体調は大丈夫ですか?僕の友人でコロナにかかったという人が何人か出ていましてまだまだ気の抜けない日々です。
私事ですが、昨日の1月30日が誕生日でして、44歳になりました。この年齢になってくると自分から誕生日なんよと周りに伝えることはありませんが、誕生日を覚えていた方達から「誕生日おめでとう」と言ってもらえて嬉しかったです。神奈川県に住んでいる小学3年生の姪っ子からも「おめでとう」のLINEが来ました。誕生日だからといって特別なことをすることは一切ありませんがせめて自分でケーキでも買って食べてもよかったかなと思いました。
2023年も12分の1が過ぎようとしています。今年度は残り2ヶ月となりましたが、やり残しが無いようにいろいろと考えながら1日1日を大事にやっていこうと思っています。
今年もよろしくお願いします(^_^)
投稿日時: 2023年1月31日
厳しい寒さが続きますが皆さん体調は大丈夫ですか!?
コロナも心配ですが、宮崎県は全国的にインフルエンザが多く流行しているようです。
日頃の手洗いうがいをしっかりやって予防していくしかないですね💦
あとは免疫力UP!!
我が家では1月から子供の体力づくりに取り組んでおり「食トレ」をおこなっています!
またこれが大変💦💦💦😱
学校から帰って部活に行く前のちょっとした食事を準備し、部活から帰ってきたら大量の夕飯😱
たくさん運動している子供のために大きく成長してほしいと願いながら作っているのですが、
そう簡単には体は大きくなりません😔
ところが、運動もしない私は1週間で1キロUP😱😱😱💦
明日は年に1度の健康診断!!もう遅し😢
このままでは私がヤバいので、私は減量に向け頑張りたいと思います😭
<わたなべ>
投稿日時: 2023年1月26日
2023年が始まってもう今日は26日、今年も宜しくお願い致します。
今年も初詣に行ってきました。
いつもは元旦になってすぐ、車を走らせ春日神社まできていたのですが、子供が結婚して、孫のお宮参りや七五三で日向の大御神社に行くことが増えて、それから初詣も大御神社へ行くことが多くなりました。
大御神社は海がすぐ近くにあり、景色がとてもいいです✨
今月だけで、初詣に大御神社、会社のみんなで春日神社、そしてお宮参りに大御神社、と参拝させていただきました!
毎年、おみくじをひきますが、今年はなんと家族全員、全員といっても今は一番下の子しかいませんが、3人とも大吉でした~♫
私は大吉が出たのも数年振りで、ウキウキわくわく(^^♪
みんな大吉というのも初めてで、今年は良いことあるかも~★(笑)
元旦は車を停めるところもなくて、1月2日に行きましたが、これまたすごい人でした。
初詣に行くと、あ~また新しい年が始まったんだな~と実感します。
今年も健康でありますように。 ☆日吉☆
投稿日時: 2023年1月23日
皆さん
こんにちは~
内務のKAIです~
本年も
よろしくお願いいたしますm(__)m
今年も宇佐神宮⛩へ
行ってきました💨
去年はお昼頃に出発したので
大渋滞にハマってしまったこともあり、
今年は早めに出ようと
出発時間を早めて行きました
混んでるかと
心配された道がすいていて
駐車場にもすんなり
停めることができました🚘
宇佐神宮⛩に
行かれたことある方は
分かると思いますが
本殿に着くまでに
結構歩かないといけません
行きはスムーズに歩けたのですが、
帰り道に膝が痛くなり
足を引きづりながらの
帰り道になりました😭
そうです
わたくし
運動不足です👣
残念です💦
帰りに
出店のねぎ焼きを買って
食べるのが
ルーティンになっており、
今年も並んで買って食べました
寒い中で食べる
ホッカホカなねぎ焼きは
美味しくてたまりませんでした
今年は卯年なのでうさ(宇佐)ぎ年…
良い年になってくれる事を願います⛩
投稿日時: 2023年1月23日
年末年始、久しぶりに帰省した息子達。
日頃、夫婦2人だったら、簡単に済ます食事も、そうとはいかず…
毎日、献立に悩む日々。
それが嬉しくもあり、大変でもあり~🍲🍚🥢(笑)
少し前に、箱入りのジャガイモ🥔を頂き、調理方法に悩みながら食していましたが
息子たちがいる間に、食べきってもらおう!!と
ひっさしぶりに「コロッケ」を作りました!
大量のジャガイモをふかして→潰して、塩コショウ味強めのジャガイモonlyと
玉ねぎ+挽肉の入った2種類のコロッケ。
その日食べる分だけに衣をつけて、あとは冷凍!(後日、ポテトサラダ🥗にもなりました)
私の手が大きいからでしょうか…「1個がデカい!」と言われましたが
たくさん食べてくれました!😊 たまには、いいですね✨
🌟🌟 総務 花岡でした 🌟🌟
投稿日時: 2023年1月21日
皆さんこんにちは♪
1月も後わずかですね、本当に毎日あっという間に過ぎてます。
さて、先日、我が家では毎年恒例の”どんど焼き”に行ってきました。
この行事はお正月飾りを目安に家にお越しいただいた神様をお飾りなどを燃やし(お焚き上げ)煙と共に見送り五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、無病息災を願うそうです。
いつもお参りする春日神社さんは燃やした火で正月飾りのお餅を焼いてぜんざいに入れて食べるのですが、昨今の事情でお餅の配布のみでした。
来年こそはいつも通り境内でいろんな願いを込めながらお餅が食べられたらいいなあと思います^_^
神社でぜんざいは食べられなかったのですが、職場でご馳走になりました。美味しかった😊ありがとうございます😭
ふるみでした!
投稿日時: 2023年1月9日
皆様、新年あけましておめでとうございます。
新年を迎えて早1週間が過ぎました。良い年明けとなりましたでしょうか?今年も良い一年となりますように🌅
さてさて、話は変わりますが!隣県大分に”大分三好ヴァイセアドラー”という男子バレーのVリーグチームがあります。過日、試合があるということで初応援参戦してきました。
相手はあの “ジェイテクトSTINGS” 全日本メンバー柳田、西田、村山、関田が所属しています。
やっぱり、試合はすごかったです。攻撃の速さとボールのスピードとそれに増して、選手のデカさ!
声は出せなかったものの久々の生のバレーの試合観戦でとても楽しめました。
今月末には高千穂でパナソニックとの試合があるみたいなので予定が合えば行こうかなあと考え中です。
今年は、楽しいことを沢山見つけて楽しもうと思います。ふるみでした
投稿日時: 2023年1月6日
2023年 兎年🐰
新年 明けましておめでとうございます!
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
何年も続く「コロナ禍」
物価の値上げ・円安・続く雪災害⛄…安心した暮らしを送ることが出来るのは
いつになるのでしょうか…
保険業界も、お客様のお役に立てるものを…と模索しながら変化をしています。
時には何故こんなに?というくらいの価格上昇があったりもします。
しかし、いざという時「入ってて良かった…」と言って頂けるよう、私達も精一杯
新しい保険を学び、お客様それぞれに合ったものをお勧めできるよう、頑張っていきます!
今年も、どうぞよろしくお願い致します!
🐇🐇 総務 花岡でした 🍊🍊