年度末に向けて、仕事も、巣立つ子供の準備にもバタバタとしていた最近。
やってしまいました…。
人生初の『骨折😅』
まぁ、日頃から「やばっ💦」というドジな事は多々やっておりましたが…
今回はやった瞬間、変な音がして、すぐに「痛---っ!!!」となり
「足が着けない…歩けない…」
すぐに病院に連れて行ってもらったところ、その場のレントゲンで
「右足の指の付け根2本やってるね~。もう1本怪しいからCT撮ろう!」となり…
結果、人差し指から薬指まで3本、折れてます…と(´;ω;`)ウゥゥ
しっかり固定されて、松葉杖…。途中からはサポーターになるけど、全治2ヶ月?!
あぁ、情けない…。
でも、まぁ本当に片足使えないというだけで、なんと日常生活の不便な事か!
何をするにも時間がかかるし、身体を支えるのにこんなところの筋肉使ってたのね~
何気なくやっていたことが本当に時間がかかり、力がいる。
階段なんてアトラクション、怖い怖いっ!
仕事も、家事も、みんなの手を借りながら、日々養生しております。
皆さんも、慌てず、足元に気を付けてお過ごしくださいませ…。
※後日談…しっかりとCT写真を見たら、親指の付け根も折れている事が判明😿
🐟🐟 身体の重さも負荷になっている 総務 花岡でした 🐷🐷