桜がいつの間にか満開になっていることに気づきビックリ!
自分に余裕がないのか少しショックでした。
昨年は桜が咲くことを待ちわびていたような・・・
たしかに今年は子供たちがそれぞれ新たなスタートをしたり、これからしたりとバタバタとしております。
遠方にいる長男は1年間の研修と寮での生活が終わり、今月から一人での生活がスタートしました。
親としては心配で心配でなりません。
また、次男は4月から中学生!勉強嫌いなので中学校生活についていけるか、こちらも心配で心配で・・・
また、三男は今年から野球をはじめました!またこの三男が元気良すぎて・・・ こちらは違う意味も含め心配で心配で・・ はぁ~😢⤵
親は子供がいくつになろうとも「心配」の気持ちを一生持ち続けているんだろうなあとよく思います。
でも、なにより子供たちが元気にいることが一番!
私も元気に子供たちの新たなスタートを後ろから見守って応援していきたいと思います!
内務:渡部でした。