12月も中旬になろうかとしています。
色々なことがあった2020年ももう少しで終わってしまいますね…!
本当にあっという間です。
前回、11月の3連休に綾町・えびの市方面に行ってきたと書いたのですが、
第2弾として、えびの市の陣の池をご紹介します♪
陣の池は、えびの市田代地区にある2つの湧水地です。
戦国武将の島津義弘と伊東義祐がこの付近に陣を敷いたことが由来しています。
とても水がきれいで、あいにくの曇り空も関係なく、池の底まで透き通って見えました。
住宅地までずっときれいな水路が続いており、この地区の方が羨ましいほどでした✨
1枚目の写真が奥にあった小さい池、
2枚目の写真は手前にあった大きい池で周りの森林が池に映ってとてもきれいでした。
県南方面へ足をのばして、貴重な自然に癒されるのもたまにはいいかもしれません☺
☀荒木☀