PAGE TOP

株式会社トライデント 宮崎県延岡市の保険代理店です

緊急の方はこちら

スタッフブログ

油断とは怖いもの😱

投稿日時: 2020年10月12日

 

サンダル生活だった夏~~🌞⛱

最近、秋の気候🍂になってきて~~

久しぶりに母と買い物に行くので~~🛍

秋の装いでスニーカーを履き、

1件目のお店~~

2件目のお店~~

お会計をしていた、その時に

靴の中に違和感!?!?

ん??

カナブンかなにかが入っていたかな??

とチラチラ靴の方を気にしつつ、

丁度ポイントカードを新バージョンにしてください!!

ということで、

名前や住所などを記載しているときに

サワサワ、サワサワ、

チクーッ!!!!!!!!

と激痛が!!!!

その後すぐにジンジンし始め、

これは、もしや~~~~~!!

と、

慌てて靴を脱ぎ、見てみると4~5センチほどの

細~~いムカデ!!

この大きさでこの痛み!?!?Σ( ̄ロ ̄lll)

買った商品がどうでも良くなる程の痛み!!

お店の中ではお邪魔になるので、

車に駆け込み刺されたところを水で洗い流し、

運転するにも右足の甲だったので

少し待機して落ち着いてから出発!!

 

薬局売り場で高い薬を買う破目に。。。。。。。。。。。。。。(=_=)

 

季節の変わり目で、

皆さんもサンダル👡から靴等👟に履き替えする季節だと思います!

 

 

以前、保育園で働いていた私は

園児が靴を履く際

保育士さんが『靴をひっくり返して虫が入っていないか確認ね~~』

の声掛けを耳にしていて、

この痛みのさなか

自分よりも小さな子どもたちの方がしっかり出来ているな~❕❕

と、痛む足を見つめながら反省したところでした🤕

 

皆さんも

お出かけする前に

靴の中を確認してお出かけくださいね~👟

刺されてしまうと、

一瞬で気持ちが落ち込んで楽しさより痛みが勝ってしまいますからね~💦

私は軽くで済みましたが、

重症な方は動悸など起こす場合もあるみたいですから!!

 

私が体張り痛みをお伝えしたので、

皆さん要注意ですよ~~~~(≧▽≦)

 

 

⭐  甲斐  ⭐