投稿日時: 2020年7月30日
先日お客様からご連絡を頂き、夕方お伺いしたときに玄関のところに新聞紙が敷いてあったので何かなと思い上を向いたら天井の外灯に燕だと思われる巣がありその中に雛が数匹並んでいました。
お客様に話を聞いてみると数週間前から巣ができ始めたということだった。
親鳥が近くにくると一斉に「ピヨピヨ」と鳴いて餌を欲しがっている様子でした。
最初は雛はもう少し多かったということでしたが、地面に落ちたりカラスにやられたりして数が減ったらしく、その話を聞いて野生の動物の環境の厳しさを感じたところでした。
近くで雛を見ることもなかったのでスマホでズームにして撮影してみました。
やはり可愛いもので久しぶりに良いものを見たなと思ったところです。
営業先では、このように心落ち着く出来事がたまにあるものなのでこれからもドンドン見つけていき、ブログにアップしていこうと思います(^_^)(^_^)
{トライデント 宮本}
投稿日時: 2020年7月30日
土用の丑の日、家族にうなぎ食べんかったね。
と言われまして(‘Д’)、次の次の日だったかな?自分では作らず(;’∀’)、あるところで持ち帰りしました。
みんな、おー!うなぎや!と嬉しそうに食べてましたが、一番下の娘が、最後の最後のとこで、骨が喉に刺さった~(´;ω;`)ぴえーん。
となりましたので、とりあえず、ご飯をひん飲みなさい!(ひん飲みって標準語ですか?(笑)まる飲みのことです)と、何度も何度もひん飲みましたが取れず。
その日はそのまま寝たようですが、次の朝も取れてない、痛い。というので、じゃ~今日は炊き立てのご飯をひん飲もう!とご飯を飲ませましたが、それでもダメで、また次の日になり、今日も取れない。
ご飯ひん飲みすぎて、お腹も痛くなる、、、耳まで痛くなる、、、
もうこれは病院しかない!とのことで、耳鼻科に連れて行くと、先生は灯りをつけると、舌を道具で引っ張ると、あ~、ありますね。取るよ。と長~いピンセットでヒョイと2センチちょっとはあるでしょうか、長くて細い骨が刺さっていたようでした。
ご飯をひん飲ませすぎたのか、炎症しており、薬が出ました。
こんなことってあるんですね。
魚の骨が喉に刺さる、を甘くみてはいけないですね(笑)
ま~娘の食べ方に問題があったのでしょうかね。
ネットでみると、ご飯のひん飲みも色々賛否あるようです(笑)
どっちにしろ、かなり高いうなぎになったことは間違いありません。。。
みなさんもよく噛んで食べてくださいね。
*バニトレは終了しまして、ヨガだけ続いております”(-“”-)”日吉でした。
投稿日時: 2020年7月27日
久しぶりの連休でしたが、みなさまどう過ごされましたか?♪
コロナはなかなか収まらないですし、
天気も不安定で登山も難しく……
延岡の素敵なスポットに行ってみようと、
北浦のきたうらら海市場に行ってきました!
7月から再開したという海鮮バイキング!
手洗い・消毒をし、1人ひとりビニール手袋をするという対策が取られ、
安全に、美味しく海の幸をいただくことが出来ました!(^^)!
中でも目光のお寿司は初めてで、何個も食べちゃいました(*^^*)
延岡には美味しいものがたくさんありますね♡
近くの道の駅をぶらぶらしてみると、
海水浴やキャンプができるところもあり、とても楽しそうでした!
延岡にきて約4か月、まだまだ知らないことばかりです!
おすすめがありましたら、ぜひ教えてください♪
☀荒木☀
投稿日時: 2020年7月26日
某有名高級パン🍞を買ってきて〜❗
と親からのリクエストがあり、
もう売り切れているだろうな〜と思いながら、
お店に向かいました🏘
お店に着くと、
『完売』の看板がなかったため、
おっ❗良かった〜‼と思いながら、
車から降りる支度をしていたら、
隣に車が止まり、
先にそのお客さんがお店へ🏃♀️
お店に入り、
先にそのお客様が購入し、
さて次は私の番‼
すると店員さんが
「最後の1点になります〜👩🍳🍞」
との事で、
なんと✨
ギリギリ〜最後の1つ🍞を
購入する事ができました✨🙌
前のお客様が2つ購入していたら…
このタイミングでお店に行かなかったら…
購入できなかったかもしれない‼
そう思うと、ラッキー頂いたなと
嬉しくなりました😊🍞
甲斐
投稿日時: 2020年7月25日
7月17日(金)夕刻より
久々のファイナンシャルトラストが開催されました。
コロナの影響もあり、なかなか集まれない環境の中、東京では自粛モード…。
宮崎では、感染者ゼロの更新中・・・思い切って!と開催を試みた次第です!
新店舗(門川店)で2時間ほどの勉強会?雑談会がおこなわれました(笑)
その際に、都城の有限会社エフピーエム本山社長様、株式会社 保険生活センター長友社長様が
来店され色々な頂き物をしました。
特に今回、お酒やGINを頂戴しました。
とても楽しみにしています!
宮崎県で発売されたGIN!それなりの度数💦
ちびちびやらねば〜と週末が楽しみです!
お心遣い有難うございました!
花岡伯でした。
投稿日時: 2020年7月22日
新型コロナウイルスで、ご苦労しています皆様方へ 感謝の気持ちを込めて市民有志グループが18日「延岡エール花火」が4分間打ち上げられました。夏の風物詩でもある花火大会も中止になるなか、ありがたいものです。
投稿日時: 2020年7月20日
先日のハナさんという女性の自殺…
その心の傷みが消えないうちに
俳優である三浦春馬さんの死…
胸が張り裂けそうです…(T_T)
みんなが言う言葉は、
気付いてあげれば良かった
話を聞いてあげれば良かった
辛いと言ってくれたら…
など後悔の言葉ばかり。
『助けて❗️』と
心が叫ぶ中、
疲れてしまったのかもしれませんね。
原因はまだ分かりませんが、
社会問題の1つであると思います。
何に絶望したのか……。
トライデントのブログは、
楽しいことを書くべきだと…
思いながらですが、
今回だけは、どうしても……
心の奥の奥から苦しくてたまりません。
願うとするなら…
天国という場所がもしあるなら、
その場所が…
苦しんだ人たちにとって…
せめて、気持ちの落ち着く場所であって欲しい…。
ご冥福をお祈りします。
甲斐
投稿日時: 2020年7月17日
皆様、お変わりないでしょうか?
綺麗な蓮の花の写メールをいただきました。
皆さんにも見ていただきたくて~ (^^♪
実物は、もっときれい✨なんだろうなぁ・・!!
さとうでした。
投稿日時: 2020年7月10日
連日の雨…いったい、いつまで続くんでしょう…☔
九州のあちこちで起こる災害。
毎日ニュースを見るたび、とても苦しい気持ちになります。
我が家も離れて暮らす娘や息子がいます。
テレビで地名が出るたびにドキドキしながら、無事を祈りながら…
被害に遭われてる方たちが、1日でも早く元の生活に戻れること
コロナの終息が早く来ること
祈る事しか出来ない無力な私ですが、少しでも毎日を笑顔で過ごせるよう
1日1日を大切にしていきたいと思います。
🌎🌎 母が元気だと家族も元気!だと思ってる 総務 花岡でした(笑) 🌎🌎
投稿日時: 2020年7月3日
家の看板 ワン サスケさん
この顔に騙されて なぜなぜ いたしております。
ワン