良く耳や目にする『一期一会』という言葉。
改めて意味を調べたところ、
『茶道の精神性を説いた用語の1つ。
今日の一会は生涯に二度と無い会だと思い、
主客ともに親切実意をもって交わることが肝要である』
(参照:日本大百科全書)
言葉の意味を再度確認すると、
日本には本当に奥深い、考え深い言葉が沢山で。。。
まだまだ私の知らない言葉がたくさんあるんだ~~~と思うと
ワクワクします。
そんな言葉を勉強と言いますか、学ぶ時間を自分で作ろうかな~と
新年度、新たな気持ちで意気込んでおります(‘◇’)ゞ(笑)
🌼🌼 事務の甲斐でした 🌼🌼