PAGE TOP

株式会社トライデント 宮崎県延岡市の保険代理店です

緊急の方はこちら

スタッフブログ

2017年も残りあと3日🎍

投稿日時: 2017年12月28日

久々の更新です!

2017年も残すところあと3日。

 

私自身の2107年を振り返ると、色んな変化があった年でした!

色んなことにチャレンジして成功したり、失敗したり(笑)

失敗せずにストレートに成功するとカッコいいのですが(*´ω`*)

そんなに甘くない!!

 

健康面でも、

元気が取り柄の私でしたが

不調な時があり『健康』『元気』という事が

どんなに有り難い事なのか身をもって感じました。

そして、お休みを頂いている時に

優しい言葉かけや仕事をカバーして下さる会社の皆さんに

本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

京都・清水寺で発表された『今年の漢字』は『北』でしたが、

私は、2文字で『感謝』です。(☚2文字は反則ですかね( *´艸`)??)

 

事故のニュースも多く目にします!!

安全運転!!を心がけ

新年までのカウントダウンしていこうと思います!!

皆さんもお身体ご自愛くださいね💛(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

事務 甲斐でした~~🐼

試験の前に。。。🌈🌈

投稿日時: 2017年12月16日

気持ちがやっと落ち着いてきたのでブログを更新です( *´艸`)★

試験に受ける為に勉強をしていました。

金曜日の夕方から試験だったので、

朝イチ出社する時も緊張でドキドキでした。

そんな緊張の中、朝仕事の準備をしていると、

社内に綺麗な虹色が🌈✨✨

おぉ~~~~~と、

思わずパシャリ📷✨

緊張を和らげてくれた瞬間でした🌈🌈

 

事務 甲斐☺🌈

星に願いを🌠

投稿日時: 2017年12月14日

13日から15日の夜まで「ふたご座流星群」が見頃になると聞き

昨夜は、部屋を暗くして、寒いのを我慢しながら、夜空を見上げてました🌟

空気が澄んでいるからなのか、他の星座もとてもはっきり見えていました。

流れ星が流れたら、何を願おう…と思いながら(^^♪

願いはたくさんあるけど、今の私が一番望むのは、家族みんなが仲良く元気で楽しく過ごせますように☆彡かな。

今夜もまだ見れるとのこと。毛布かぶって、粘ってみようかな♫

総務 花岡🌺でした♪

 

今日は何の日?

投稿日時: 2017年12月11日

今日は12月11日。語呂合わせで「いにいい」→「胃にいい」で『胃腸の日』だとか(笑)

最近、私の周りでも、『感染性胃腸炎』が流行っていたり、私自身も胃の調子が悪く

美味しくご飯を食べれていません😢

季節柄、飲んだり食べたりする機会は増えるのに、美味しく食べれないのは辛いですよねぇ💦

暴飲暴食はダメですが、みんなとワイワイ✨楽しい食事がしたいものです。

これから年末年始で、飲んだり食べたりすることが増えます。

みなさん体調をみながら、無茶しないよう気を付けて、いい歳をお迎えくださいね🎍

総務 花岡🌺でした!

おばあちゃん(●´ω`●)

投稿日時: 2017年12月9日

大変お久しぶりの投稿となります。

お疲れ様です。事務の日吉です。

この投稿をサボってる間に、孫が産まれました(#^^#)

もう産まれた瞬間は、ほんとに勝手に涙が溢れてきて、無事に産まれてきてくれたことに感謝でいっぱいでした。

今、我が家は娘一家が来てるので、大賑わいになっています。

一日があっという間に過ぎ去ってしまうので、どっと疲れてしまいますが、孫の顔を見ると、癒されます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

次は、息子の成人式がきて、そのあとは、次女の受験(>_<)

母として、おばあちゃんとして、頑張りま~す(*^^)v

寒い日が続きますので、皆さま体調管理しっかりして、風邪などひきませぬよう(*^-^*)

寒いです🍂🍂

投稿日時: 2017年12月9日

こんにちは。

毎年恒例!! 事務所の前~いちょうの葉が散り始めました。

季節を感じてとても良いのですが   😊  😓  片付けが大変です!!

毎朝、男性陣が掃いてくれています。しかし、掃いている側から

ヒラヒラ~🍂🍂🍂    後もう少しで散ってしまいそうです。

寒いですが❗もうひと踏ん張り。「頑張れ👊😆🎵」

いちょうの葉を卒業した        さとうでした。

りんご

投稿日時: 2017年12月8日

こんばんは。営業の山内です。

今日当社にリンゴが届きました。
送り主は僕が以前勤めていた損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の社員の方で、去年まで当社の担当をしてくれていた方でした。
前の会社の時からいろいろとお世話になった方ですが、去年から転勤で青森にいかれたこともあり、最近は個人的になかなか連絡をする機会がありませんでした。
会社には時々連絡をしてくれているそうで、元気にされているみたいなので、何よりでした。
黒崎さん、ありがとうございます!! 帰って早速いただきます!!

地元の神楽

投稿日時: 2017年12月4日

11月になると私の地元では『夜神楽』があります。

人口も少ない地元ですが、若者たちが頑張って

『神楽』の魅力を伝えようと頑張ってくれています。

お客様の中には『神楽』が好きで私の地元まで来て下さる方もいらっしゃいます。

11月の毎週土曜日は各地区の夜神楽が行われました。

私の地区は25日にあり、友人と見に行きました。

私が子どもの頃は最終の『戸取』という舞いが終わるのは、

明け方の3時~4時だった記憶があります。

当然、子どもながらに祭りを楽しみにして起きて見ていたいのに

眠気に負けて最終的に寝て終わる。。。最後まで見ることがあったでしょうか?(笑)

その頃は、私の父も兄も舞っていました。

父、兄が舞っていた神楽になるととても懐かしかったです。

舞う人が少ない中、神楽を守っていこうと頑張る保存会の皆さんに感謝です!

春にも若者が主体となって行われる『さくら神楽祭り』があります。

興味のある方は、

文化に触れてみるいい機会になるので遊びに来てください(*^-^*)

 

事務 甲斐でした★☆

 

絶好の天気と美味しい・・お客様感謝会

投稿日時: 2017年12月4日

食事にありつけました。

熊本益城町の益城ファームヴィレッジにて日経新聞の土曜版に1位に掲載されて売切れ状態生ハムを購入に行ったのですが・・完売 残念でしたが、他にも絶品多くあり、ニンマリまたまた併設するレストランが安くてうますぎる 大満足 思わず記念写真パシャリと思えば うまくアップロードできないので、当社第八回トライデントお客様感謝会の講師 仲木さんと当社専務の対談の様子を掲載します。

 

 

……………..やっぱり何とかなっちゃった(*^-^*)(笑)

なので、写真載せますね~~~☆★☆★

 

 

 

小田 初光