PAGE TOP

株式会社トライデント 宮崎県延岡市の保険代理店です

緊急の方はこちら

スタッフブログ

👓自分に合った眼鏡 👓

投稿日時: 2017年10月29日

先日、メガネ屋さんに行き

沢山の検査をしていただき、

自分に合った度数のメガネを購入しました!!

 

はじめてメガネを作ったのは約10年前…

そのメガネをコンタクトを外した時にずっと使っていましたが…

自分でも薄々気づいておりました。…見えづらい…

そろそろ今の視力に合った眼鏡を購入したい!!と思い行動に移しました!!

 

今では、新品のメガネでストレスなしの生活✨✨

メガネ屋さんに感謝、感謝です(*´ω`*)

 

事務 甲斐でした★

 

朝晩冷えますね~?

投稿日時: 2017年10月27日

こんにちは✨?❗

またまた…週末に台風が接近です。みなさん気を付けて下さい。

今週開催予定、のぼりざるフェスタも11月に延期になったそうです?

準備をされる方、関係者の方大変だと思います。

又、気になる情報が!!

知らない人が路上で接近してきて乾燥海産物を進めて販売しようと

しながら、一回味見をしてとか、臭いを嗅いでとか言われたら

絶対しないでください。

海産物ではなく(エチルエーテル)一種の麻薬で臭いを嗅いだら

意識を失い怖い犯罪に…。というのですが、これはデマという

ことのようです(T_T)     色々な情報が飛び交います。

何が正しいのかしつかり見極めないといけないですね!!

これまた、気を付けて下さいね~(;・∀・)

さとうでした。

先日の台風21号は…….

投稿日時: 2017年10月24日

こんばんは❗営業の宮本です❗

先日の台風21号のほうは大丈夫でしたでしょうか?

延岡は直撃を免れたのでよかったですが本州のほうでは大きな被害になっていました。

しかもまた台風が発生してもしかしたらまた日本に来るかもしれないということで非常に心配です(T^T)

もし何かしらの被害にあわれてしまった場合はお気軽に連絡ください‼️

今日はお客様からお昼に鰻をご馳走頂きました❗お店で食べたのはホント久しぶりで大変美味しかったです?

次はいつ食べれるかな~と思う今日この頃です?

季節が変わりました!!

投稿日時: 2017年10月20日

皆さん!お風邪などひかれていませんか??

最近、いっきに寒くなり身体が付いていけない甲斐です。。。

秋~冬は好きな季節ですが、、、

急に来られると付いていけないです(笑)

しかし、布団の中にいることが幸せな季節で。。。( *´艸`)❤

二度寝注意報発令中です(笑)((+_+))

 

ちょっと前までは、

18時~19時はまだまだ明るかったのですが、

今は18時になると既に真っ暗!!

冬へ一歩一歩近づいております!!

ご自愛くださいね☆★

 

事務 甲斐でした~(。-∀-)

人の振り見て…

投稿日時: 2017年10月17日

朝晩、随分とひんやりした空気になり、周りはみんな「寒くなった⛄」と言いますが、私にとっては過ごしやすい季節です(笑)

最近、ふと、思うのが、周りの人との関わり方。

私が直接体験することもありますが、見たり聞いたりする中で

自分本位な人が多くて、時々、「あんた、何様?」って言いたくなることも?

そんな時、自分の行動・言動を振り返ってみます。

自分が思う「やな奴」になってないか…(;^ω^)

「人の振り見て我が振り直せ」意識して、自分も子供も育てていかないとなぁ…

 

総務 花岡✿でした♫

 

 

バザー

投稿日時: 2017年10月16日

お疲れ様です。事務の日吉です。1週間てほんとあっという間ですね~

そりゃ、いつの間にか歳取るはずです(*´з`)

日曜日は中学校のバザーがありました。

夜も何回も集まって、成功に向けてみんなで取り組んできました。

あみだくじでバザー委員長になり(笑)、ドキドキで日曜を迎えましたが、お天気は雨。☔

雨なので、全部の売り物が校舎内になったということもあり、校舎内を一方通行にして、生徒たちがごった返してぶつかることがないようにしてました。

この一方通行はなかなかいいアイデアで、みんな流れにそって買ってました。

生徒数も多いので、ぶつかるなどケガもなく、無事に終われて良かったです!

ほとんどのコーナーで完売してましたよ!

これで学校の役員の行事も終わり。。。

一つ一つの行事が終わっていって寂しいな~

さあ、次は勉強してね( ˘ω˘ )

私も子供に負けないよう勉強しなくては!

 

職場訪問でした?

投稿日時: 2017年10月14日

 

 

ロータリークラブの職場訪問に参加して参りました。

今回は、延岡市若葉町にあります「児童養護施設 みどり学園」様を訪問致しました。

どんな職場?かと申しますと!

「児童を心身ともに健康に育成し、親に代わって養育の義務と責任を果たす」基本理念として、宮崎県内の児童の親代わりになってお世話する施設になります。

大楽施設長様をはじめとする、職員の皆様の暖かな歓迎を受けて、施設をぐるり見学させて頂きました。

とても温かみのある職員様ばかりで、感激致しました。

我々も、このような職場にして行かねば~と言う気持ちになれました。

2017.10.12 作成者:花岡 伯光

10月13日の金曜日です☀️

投稿日時: 2017年10月13日

こんにちは。営業の宮本です!!

先週は3連休でしたがみなさんはどんな連休を過ごされましたか?☺️

僕は土曜日は仕事でしたが日曜日はサイクリングに行きました❗

サイクリングというとさわやかなイメージがありますが、今回は西階球場の裏の丸山センターに10時に自転車で集合とだけ言われ何をするかは聞かされずそこへ行きました❗

集合するとそこからサイクリングが始まりましたが古城へ行き、三輪方面へ行き、烏帽子牧場というお肉屋さんへ行き、肉を買い、そこから細見を通り行縢青少年自然の家へ行きました❗

車だと疲れることは全然ないですが自転車だと登り坂も多く中々進まず僕を含めて4人で行ったんですが僕が一番遅く到着しました。時間も2時間近くかかり汗もダラダラでなんとか着いたのでよかったです☺️

着いてからは行縢青少年自然の家でバーベキューをしました。行縢青少年自然の家は小学校以来、25年ぶりぐらいでしたが自然いっぱいのところで非常に癒されました?

使用料もめっちゃ安く宿泊もできるので夜にバーベキューやキャンプファイアなども楽しめるということですごく良いとろこだなと感じました❗

帰りは行きが登り坂だった分、下り坂で行きに比べて楽だったですが行くときの疲れが残っていたのできつかったです?

夜は青春の門という居酒屋で打ち上げと反省会をして終わりました。

休みの日はだいたい家でゆっくりしてることが多いので久しぶりに体を動かし良い休日になってよかったです☺️

次のサイクリングの目的地は北浦のかき小屋ということでした。

正直次は参加を見送ろうと思ってます(笑)…………………………..さすがに遠すぎます(+_+)

❁キンモクセイ❁

投稿日時: 2017年10月11日

ふと歩いていると、

どこからかふわ~~っと幸せな香りが❤❤

『ん??この香りは!!!』と、

ハンター甲斐が周りをキョロキョロ??

 

『有ったーーーーーー!!!❤』

そこには、キンモクセイが( *´艸`)

 

キンモクセイの香りは、小学校の校庭を思い出します。

校庭には、キンモクセイとギンモクセイがありました。

この時期になると甘~い香りが漂い大好きな季節でした!!

 

毎年毎年、

どこからともなく香ってくる香りに癒される甲斐なのでした~(*´ω`*)

体育の日?

投稿日時: 2017年10月10日

天気も良く、10月よね?!っていうくらいの暑い?三連休。

みなさん、何か体を動かすような事、しましたか?

我が家は、相変わらず、子供達の野球に付き合って、普段よりも早起きであちこち?

土日は野球に振り回されましたが、「体育の日」は久々のお休み✨

各地でいろんなスポーツイベントがあってる体育の日に

私は、な~んにもしない、ゆっくりとした時間を過ごしました?

(子供はテスト前ということもあり、遊びに出れなかったのも1つの理由)

いつも、休みなく振り回されてるので、突然休みになると、何をしていいかわからなくなる我が家です。(;^ω^)

総務 花岡でした?