PAGE TOP

株式会社トライデント 宮崎県延岡市の保険代理店です

緊急の方はこちら

スタッフブログ

? 第41回まつりのべおか花火大会 ?

投稿日時: 2017年7月30日

夏の風物詩。花火?

皆さんは、ご覧になりましたか?

暑いのに見たくなる衝動にかられ、

今年も観に行きました。浴衣を着て☺✨(笑)

花火師の方の努力の結晶。

1つの花火を作るのにどれだけに時間を使うのか。。。

上手く出来たかどうかの結果は、打ち上げてみないと分かりません。

観客席からの歓声や拍手がどれほど嬉しい事でしょう。

花火師さんに感謝をしながら花火大会を楽しませて頂きました。

 

たまや~~~~~~?

 

 

事務 甲斐でした (*^-^*)

九州国立博物館

投稿日時: 2017年7月19日

はじめて九州国立博物館へ行って参りました。

別の用事で福岡に訪れていたので、
ここまで来たからにはと、
九州国立博物館へ足を延ばし
『世界遺産 ラスコー展 クロマニョン人が見た世界』を観に!!

 

まず九州国立博物館の外観に感動しました

こんなに大きくて立派な建物

世界遺産であるクロマニョン人が洞窟に描いた壁画

 

この洞窟の存在が見つかったのは、
当時少年が飼っていた犬が洞窟の入り口の穴に落ちたことがきっかけだそうです。
その少年が発見し、世界中の見物客が押し寄せてきたとの事。
しかし、壁画の劣化が進んだため世界遺産を守るために
壁画を保存するため、洞窟は現在非公開となっています。

うまく言葉で言い表せませんが、
すごく感動し、
ゾクゾクするといいますか、
何とも言えない震えがありました。

世界遺産に触れる機会に感謝です。

9月3日まで開催されているようですので、
ぜひ福岡に行かれた際にちょっと足を延ばしてみるのも良いかもしれませんネ(*’ω’*)

 

事務 甲斐でした~~

暑いっ?

投稿日時: 2017年7月10日

なんなんでしょう…最近の暑さ(*_*;?

気温が高い上に、ムンムンする湿気。

カンカン照り?よりも、湿度の高い日の方が「熱中症」になりやすいとか…

寝るときのエアコンも、昔は身体に悪いから…なんて言ってましたが

最近は快適に眠るため、熱中症の予防のため、エアコンは必要✨という事も言われるように。

一応は、あまり冷やしすぎない様、隣の部屋でエアコンかけて、扇風機で送ったり、除湿にしてみたりしてますけど、お風呂上りなんて、扇風機独り占めして、「強」で涼んでます?(笑)

みなさん、どんな風に過ごされてますか?

寮生活の我が息子は、なかなか厳しい環境で、最近、やっとエアコンつけてもらえた!

でも寝る時は消される…とのこと。

ごめんねぇ?母ちゃんは、涼しい部屋で寝かせてもらってます。?

睡眠不足がモロに出るお年頃なので…(笑)

総務 花岡でした?

 

「トライ通信」夏夏号 刊行

投稿日時: 2017年7月5日

お待た~( ´艸`)

熱い夏を乗り切るよう通信の刊行です。今回は①なぜ?なぜ?は・今、流行りのアパート経営相談 ②商品知恵袋・・ ③「よりよい人生を過ごすために」はお金を増やそうなどなど満載です。